池袋ふくろまつり「東京よさこい」参加しました
皆さんこんばんは。またまた書かなくてはいけない記事がたまってしまっております。 現在11月20日の夜です。先週末、地元西東京の西東京市民まつりに参加し、会としての大きなイベントが大方終わりました。会としても夏以降のハイシーズンが終わりホッと一息ついたところ。今年もあっっっっ...
「所沢よさこい元気フェスタ」に初めて参加してきました
9月18日(月・祝日)に開催された「所沢よさこい元気フェスタ」に初参加してきたので、その報告記事です。 西東京市からは程近い所沢市狭山ヶ丘駅にて、ところざわ自動車学校さん主催で行われているお祭りです。会場は自動車学校の中にステージとストリートで2会場と、駅前にストリートで1...
「田無高校ダンス部さんの文化祭を見に行きました!」
ここ数年、夏の西東京市サマーフェスティバルでTANASHIソーラン会とコラボ出演してくださっている、田無高校ダンス部さんの文化祭発表会を、会の有志で見に行って来ました。(参照:西東京サマーフェスティバル2017、今年も踊りました)...
原宿表参道元氣スーパーよさこい~原宿の空の下
先週末8月26日(土)、27日(日)の2日間に渡り、TANASHIソーラン会の一大イベント、原宿表参道元氣スーパーよさこい」に参加してきました。 天気予報は晴→曇り→時々雨→曇りとだんだん悪くなったり、少し良くなったり・・・。でしたが、当日土曜日は大変蒸し暑く、一時だけ小雨...
西東京サマーフェスティバル2017、今年も踊りました
大変遅くなりましたが、西東京市サマーフェスティバルの報告ブログを書こうと思います。 去る7月30日(日)、今年も恒例の西東京サマーフェスティバルに参加し、演舞を披露してきました! 天気が不安だったこの日、演舞場所が一つ増えたので昨年より早く集合したのですが、集まる時間はちょ...
西東京サマーフェスティバルのポスター出来!
今年の初めに旧HPから移行することが決まり、少しずつ作ってきたこのHPですが、6月半ばにしてやっと本格的に引き継いで始動することが出来ました。会のみんなにとっても、応援してくださる皆様にとっても面白く見て頂けるものになるよう頑張ってまいりますので、TANASHIソーラン会の...
常陸国YOSAKOIまつり
5月21日(日)に茨城県大子町で行われた、常陸国YOSAKOIまつり に参加してきました。 ソーラン会はこのお祭りには初期から毎年参加していて、前年の12月頃から練習してきた新しい踊りを大勢の人の前で初めて披露する場となっています。チームとしての一年が本格的に始動したことを...
「震災復興チャリティよさこいin飯能」に参加しました!
昨日、3月11日(土)に開催された「震災復興チャリティよさこいin飯能」にチームとして初めて参加してきました。 西東京市は飯能と同じ西武線が走っているという沿線繋がりでの参加です。お声をかけてくださったチーム「飯能乱舞」さん、どうもありがとうございました!!...
練習はじめ
今日は今年初の練習でした。 寒い体育館に集合し、みんなで「明けましておめでとうございます」の挨拶をして、いつも通りの準備体操から練習が始まりました。 今週の土曜日には西東京市内の高齢者施設で3曲演舞披露をさせていただきます。その練習と、身体作りのためのストレッチを行いました...
初めての投稿です
みなさま明けましておめでとうございます! TANASHIソーラン会です。 2017年を機に、旧サイトからこちらの新サイトへ移転しました。 新年もTANASHIソーラン会をどうぞよろしくお願いします。 2016年の曲は「縁~えにし~」でした。...