踊り納め!「芝久保公民館まつり」に参加しました
去る11月26日に、地元西東京市、芝久保公民館で行われる「芝久保公民館まつり」で演舞を披露してまいりました。
芝久保公民館まつりは、TANASHIソーラン会の地元公民館で行われるイベントということもあり、結成から毎年欠かさず参加させていただいております。
毎年このまつりが会で参加する大きい年間行事としては最後なので、一年の締めくくりといった気持ちで望んでいます。
踊りは館の外で踊るのですが、音楽がかかると中にいた人たちがたくさん外に出てきてくれました。
今年の踊り「結~ゆい~」、「洋~ひかり~」、「うらじゃ」を披露。「うらじゃ」では小さい子たちが一緒に踊ってくれ、良い天気の中とても楽しく演舞することができました。
今年はあと12月9日の市内高齢者施設での演舞披露をもってすべてのイベントが終了となります。
最後まで天候に恵まれ楽しく踊ることができました。