16回目の原宿スーパーよさこい
皆様こんにちは(こんばんは)。東京はすっかり秋めいた様子になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 去る8月25日(土)、26日(日)の2日間にわたって、TANASHIソーラン会にとって夏の一大イベント「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」に参加してきました。...
夏もラストスパート!
皆さんお久しぶりです。今年の夏は猛暑で本当に暑い日が続きましたが、秋の足音が聞こえて来るのも早く、夕方にはひぐらしの音、夜にはもう鈴虫が鳴いています。毎日汗をだらだらかきながら通勤し、よさこいの練習に通って週末はイベントと、目まぐるしくも楽しい日々を過ごしていたらあっという...
初参加!よさこい光が丘
昨日7月15日(日)、三連休の真ん中に行われたよさこい光が丘に、チームで初めて参加してきました。早く梅雨が明けた今年は暑い日が続いていますが、前々からこの三連休は特に猛暑で注意を促す声がニュースなどでも流れていました。 その予報どおり、当日は朝からちょっとうんざりするほどの...
今年の演舞初披露「西東京商工まつり」
5月13日(日)、西東京市の文理台公園で「西東京商工まつり」が開催され、今年もTANASHIソーラン会として参加し、演舞披露してまいりました。 数年前から地元の商工会関係者の方々を中心に企画・運営されるこのイベントも今年で第4回を迎え、第1回から参加しているTANASHIソ...
震災復興チャリティよさこい in 飯能 今年も踊ってきました
あっという間に時間が過ぎて、この間新年を迎えた気がしたのに気が付けば4月も半ば。桜も散り新緑が美しい時期ですね。 TANASHIソーラン会は今2018年の新曲練習の真っ最中です。今度の5月13日(日)に地元で行われる「西東京市商工まつり」(会場:西東京市文理台公園)で新曲初...
高齢者施設「葵の園」演舞~2018年始動
1月13日(土)に、西東京市ひばりが丘の高齢者施設「葵の園」で、演舞を披露してきました。 こちらの施設にはもう何度も呼んでいただいており、TANASHIソーラン会のメンバーも新年会で入居者とスタッフの皆様の前で踊るのを楽しみにしています。...
TANASHI!年忘れ忘年会!
12月16日、田無駅の居酒屋にてTANASHIソーラン会の忘年会が行われました。 主婦層が多いとあって普段はあまり会全体での飲み会や打ち上げがないTANASHIソーラン会ですが、年末には必ず会全体で集まり、年間会計報告やメンバー一人ひとりの反省と来年への抱負を語ったり、出し...
踊り納め!「芝久保公民館まつり」に参加しました
去る11月26日に、地元西東京市、芝久保公民館で行われる「芝久保公民館まつり」で演舞を披露してまいりました。 芝久保公民館まつりは、TANASHIソーラン会の地元公民館で行われるイベントということもあり、結成から毎年欠かさず参加させていただいております。...
地元「西東京市民まつり」に参加しました
先週末の11月13日(日)に、西東京市いこいの森公園で開催された「西東京市民まつり」に参加しました。 このまつりは毎年11月第2週の土日で行われる西東京市で一番大きなまつりで、広い公園内に200以上の出店が並び、会場内2か所の演舞ステージで市民団体の様々な演芸発表が披露され...
姉妹都市・千葉県勝浦市の「勝浦魅力市」に行ってきました!
前の記事に続いて、11月4日(日)に行ってきた勝浦魅力市のご報告です。 本来ならこの前に、日本橋京橋まつりのパレード参加という大きいイベントがあるはずだったのですが、今年はなんと大型台風の接近により前日に中止となってしまいました。...