top of page

原宿表参道元氣スーパーよさこい~原宿の空の下

 先週末8月26日(土)、27日(日)の2日間に渡り、TANASHIソーラン会の一大イベント、原宿表参道元氣スーパーよさこい」に参加してきました。

 天気予報は晴→曇り→時々雨→曇りとだんだん悪くなったり、少し良くなったり・・・。でしたが、当日土曜日は大変蒸し暑く、一時だけ小雨が降りましたがなんとか曇りのまま乗り切り、2日目の日曜日はカラッと晴れてとても気持ちのいい天気でした。

 観客も多く、最後まで楽しく踊りきることが出来ました!足を止めて観てくださった方、応援してくださった方、ありがとうございました。

誘導、会場運営、ゴミの管理、踊った後に声をかけてくれたり飲み物を配ってくださるスタッフの皆さん、今年も楽しいイベントをありがとうございました。

 今年は残念ながら表参道のストリートで踊ることは出来ませんでしたが、その代わり(?)土日2日間とも原宿口ステージでの演舞がありました。原宿口ステージは原宿駅すぐ横、明治神宮の鳥居前に設営された一番大きなステージです。両日ともここで踊れることはなかなか無いのですが、今年は運よくとも割り当てて頂きました。

 しかも土曜日は18時18分からと、祭りもフィナーレの時間帯の演舞で(前後はすごいチームばっかり!)、観客も満員。

夕暮れの中きれいにライトアップされて、ムード満点の中で踊るのは最高の気分でした!(強いチームになったみたい笑)

 原宿イベントが終わると、TANASHIソーラン会の夏も終わり。まだまだ暑い日が続きますが、少しずつ秋の気配がやってきます。しかし、秋も祭り・よさこいの季節!イベントはこれから11月まで、目白押しです。

9月18日は会が初めて参加する「ところざわYOSAKOI元気フェスタ」です。

 今まで原宿を目指して練習を重ねてきた今年の踊り「結~ゆい~」ですが、踊り慣れてきたこの時期からはより一層息の揃った演舞を目指して練習していきたいと思います。


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page